心理カウンセラー2級講座

(当資格の3級講座を受講された方が対象です)

心理カウンセラー講座と聞いて皆さんは何をイメージしますか?「興味があるけれど、なんだか難しそう」「自分に向いているかどうわからない」「自分の知りたかったことが学べるかしら」「講座内容に、自分がついていけるかどうか不安」このように最初に思うのは「不安」の心理です。

未知の体験には、自分を防衛する本能が働きます。だからマイナスなことばかりを積極的に意識して考えるようになります。実は、これが心理学のスタートです。

 

そもそも未知の体験には誰でも不安がつきものです。「失敗したらどうしよう」「損したらどうしよう」という自分を防衛するための考え方が出てきます。

でも反対に「面白そう」「興味ある」「行ってみたい」と行動を起こしたくなるエネルギーも高まります。自分では頭で理性的に考えているようで、実は感情の影響を受けて行動しています。

特に好奇心は行動の原動力です。赤ちゃんは目の前にあるものが珍しく何でもつかみます。初めて見るものばかりの世界は好奇心一杯の世界です。好奇心が自分の可能性に出会い、新しい体験が自分の成長につながります。このように不安と好奇心は揺れ動きます。つまりコロコロ変わる自分の心を学ぶことが心理学の世界です。

 

この講座は3級で学んだ理論を具体的に活用できるように、皆さんと実践しながらすすめていきます。もちろん初心者の方でも安心して学べる講座内容です。学生から主婦、社会人、定年退職された方など様々な方が参加され、和気あいあいの楽しい講座です。

心理学を通じて新しい自分を発見したり、気づいたり、出会うことで、自分の未来は変わります。つまり未来はあなた次第です。ぜひ、自分自身を変えるチャンスをつかんでください。

この講座の修了者には履歴書に書ける一般社団法人 日本カウンセリング推進機構認定の「心理カウンセラー2級」資格が取得できます。

カウンセリングを学ぶことは自分の日々の生活にも役に立ちます。たった1日で、一生、役に立つ資格を手に入れませんか。

講座内容(講習時間:2時間20分)

初めての方でも丁寧にわかりやすく説明しますので、安心して学べる講座です

① カウンセリング概論
フロイドやユングをはじめ、カールロジャースの提唱する心理学を理解することでカウンセリングの歴史的な位置づけが明確になります

② カウンセラーの適性と求められる資質
カウンセラーとしての倫理観や心構えなどを理解することでクライアントとの信頼関係が構築されます

③ 認知のズレによる問題の発生
自分の考えていることや思っていることが、本当に正しく自分で認識されているかどうかを検証することにより自分と相手との関係性や自分の思考パターンに気づきます

④ カウンセリングの癒しの効果
カールロジャースのカウンセリング効果を理解することで、単なる話を「聞く」から「傾聴」への理解を深め、癒し効果の特徴を学びます

⑤ ストレス発生のメカニズム
ストレスのマイナス面ばかりでなく、プラス面も理解することで、ストレスのバランスを上手く取れるようになり、ストレスとの付き合い方が理解できます

⑥ ストレス対応スキル
ストレスに弱い方ほど自分自身に無防備です。ストレス耐性は自然に身につくものではなく、育った環境や自分での取り組みが必要です。ちょっとしたことにイライラしたり、悩んだり、怒ったりするのは自分の脳が子供だから。早く大人の脳に成長することでストレスに対応できるスキルを学びます。

⑦ カウンセリングスキルの紹介
受動的な聞き方や積極的な聞き方を理解することで、苦手な人との人間関係の構築がしやすく、そして相手との距離感が取りやすくなるので良好な関係を築くことができるようになります

こんな方にピッタリ!

・カウンセリングについて学びたい方
・自分自身のことが知りたい方
・心理学に興味があり手軽に学びたい方
・将来はカウンセリングの仕事に就きたい方
・就職時に役立つ資格が欲しい方